今回のアップデートの要約
- 譜面エディタバグ修正、UI改善、総合的な安定性向上
- 前回リリースから時間が空いてしまい、修正したバグが多数のため公開
- 本来予定していたプレイ画面のユーザビリティ向上については次回リリース以降に行います
目次
譜面エディタ
- [68] Discord Rich Presenceを追加
- 譜面エディタを操作中であることをDiscordのアクティビティに表示できる
- [83] エディタ設定(メトロノーム・速度プレビューなど)の前回起動時の設定の保存
- [92] イベント作成時、それが選択状態にならないバグの修正
- [93] ノーツの選択中に右クリックした場合でもコンテキストメニューに「ここにイベントを設置」が表示されるようにした
- [94] Ctrl+Eのショートカットを使うと、イベント非表示中にもかかわらずイベントを設置できてしまうバグの修正
- [95] 範囲選択を行っているとき、ホイールによる譜面のスクロールが効きづらくなるバグの修正
- [96] テストプレイから戻ってきたとき、譜面バンドルの名前入力欄がデフォルトに戻るバグの修正
- [97] 譜面エディタに入ったとき(テストプレイから戻ったときも含む)、リソースの整合性チェックを毎度実行しないように改善
- [98] パレットの設定項目「エッジ」はプレイ時に反映しないこととしたため、削除
- [99] 選択中のパレットを削除できないようにする処理が正しく行われていないバグの修正
- [100] ノーツをコピーまたは切り取りした後に、それに割り当てられているパレットを削除してから貼り付けを行うと、削除されたパレットを引き続き使用してしまうバグの修正
- 該当するノーツの貼り付け時、現在選択中のパレットを自動的に適用するようにした
- [101] 譜面バンドルのエクスポート機能を追加
- 直接ファイル名を確認してリソースフォルダを開いて探すなどの操作をする必要はなくなりました
- [102] タイトル画面に戻ろうとしてキャンセルした場合に編集中の譜面が消えるバグの修正
- [103] 既に譜面バンドルを読み込んでいる場合でも、タイトル画面に戻らずに新しい譜面バンドルの作成開始ができるように
- ファイル選択で新しい楽曲パッケージを選択した際、今までのように編集中の楽曲を置き換えるほかに、新規譜面作成を選択することが可能
ゲームプレイ
- [39] タイミングメーターを追加
- 直近のノーツのずれをレーン中央に表示
- その他プレイ中に確認したい情報を中央に表示できるような設定を今後追加予定
- [87] レーン境界の表示(継続中)
- レーン中央辺りにとりあえずマーカーを追加
- このマーカーは現在6レーンにしか対応しておらず、本格的な対応は次回リリース以降に行う
その他
- [35] ウィンドウ非アクティブ時に音量を抑えることが可能に
- 設定から非アクティブ時の音量倍率を設定可能
- [37] ゲームの設定をメインメニュー以外からもアクセス可能に
- 右下の歯車のボタンからアクセス
- [106] UI背景のチラつく光の演出を削除し、より見やすく管理しやすい演出に変更
- [107] ギャラリー機能の追加
- タイトル画面から入ることができ、アートワークの鑑賞が可能
- 将来的にはこの機能全てをサポーター限定特典とする
- [110] キャラクターが設定されている譜面を選択中にタイトルに戻ると、そのキャラを表示
- [111] タイトル画面のUI改善
- [112] クレジットにライセンスに関する事項を記載
コメント